
CAR COATING
日本で唯一。元保冷庫
コーティングは、単に塗って拭き取ればいいというわけではなく、非常にシビアなものです。温度と湿度が管理された作業場で、適切な乾燥時間を置いて拭き取りを行わないと、コーティングは本来の膜厚を確保できずにその性能を発揮できません。更に、コーティング施工直後は不安定でダメージを受けやすく、完全硬化まで保管しておく車庫も重要といえます。
エスアイは、もともと保冷庫だった巨大な倉庫を改装し、空調設備を完備していますので、温度管理に最も適した環境といえます。また、作業場とは別に10台保管できる車庫もございますので、完全硬化させてからお客様のご都合に合わせて納車が可能です。
塗装を熟知した職人によるコーティング施工

塗装は人間の肌と同じで、敏感肌もあれば、経年劣化で薬品に対してアレルギーのように反応してしまう肌もあります。こういった塗装の特徴というのは、1ミクロン(0.001mm)以下レベルで塗装を研磨する職人だからこそ感じられる世界です。
また、コーティングも含有されている成分や割合がそれぞれ違うので、実は敏感肌の塗装には向かないコーティングなど、ミスマッチな組み合わせがいくつも存在します。
エスアイは、コーティング施工後の経過状態を数年以上に渡りチェックし、最も有効だと実証されているコーティングのみを厳選。職人ならではの知識と技術でコーティングの性能を最大限に引き出します。

研磨はエステのようなもの
紫外線や酸性雨などの外的要因と洗車傷などの人的要因が合わさり、塗装は常にダメージを受け続けています。これは人間でいう老化と同じで、ダメージを除去して塗装を若返らせるエステのようなもの、それが「研磨」です。
しかし、「研磨」は単に磨けばいいというわけではなく、磨き過ぎれば膜厚の極端な減少によって塗装は逆に弱くなり、磨きが足りなければダメージのせいでコーティングが定着しません。
更に、研磨工程を不十分に仕上げてしまうと、バフ目(研磨作業でついた傷)のせいで美観は著しく悪くなります。バフ目を残さず綺麗に仕上げるためには、熟練の職人の腕と目、そして研磨理論に精通した知識や最新の塗装に対応した道具が必要不可欠です。
独自の顧客管理とメンテナンスキット
エスアイはシステムエンジニアに作成依頼し、独自の顧客管理ソフトを使用しています。お客様のご住所やお車のナンバーなどの情報はもちろん、お客様の駐車環境や洗車頻度、塗装が受けるダメージレベルなど、カルテと呼べるようなありとあらゆるデータを保管。お客様がより美観維持をしやすくするためにどうアドバイスをすればいいのか、再コーティングの時にどのようなコーティングをお勧めしたらいいのか、様々なご相談に乗れるように準備をしています。
また、メンテナンスキットなどのアフターケア商品においても、高級感を重視したオリジナルの物をご用意しています。
全てにおいて限界点を超えた新世代セラミックコーティング
最新のセラミックコーティング技術
プロガードルミナは、セラミック粒子が塗装面上で整列・結合し、セラミックネットワークを形成。そこに反応性シリコーンが結合することで、強靭かつ緻密な被膜を生み出します。
従来のガラスコーティングを超える耐スリ傷性の向上と更なる高耐久を実現しました。また、優れた防汚性能により、ゴミやホコリ、泥はねや鳥フンといった異物の付着を最小限に抑制。
耐薬品性にも優れており、酸性雨によるコーティング被膜の劣化は最小限に抑えつつ、マーベル2以上の雨ジミ付着軽減機能で長期間に渡り最高級の美観を演出してくれます。
歴代最高レベルの撥水性能と高光沢
12,000サイクルごとに水の接触角を測定する摩擦耐久性試験では、36,000サイクル後の接触角は102度を維持。施工直後と比べるとわずか0.6度のみの減少という驚異的な撥水性能を実現しました。
さらに、酸性雨や紫外線といった過酷な環境を想定したQUV促進対候では、施工から1,800時間経過後の撥水角が未施工パネルと比較すると30度以上の差が出ると実証。セラミックによる深い艶と光沢、更に歴代最高レベルの撥水性能、なめらかな手触りで、愛車に更なる満足感を与えてくれます。

純日本製セラミックコーティング
海外製のセラミックコーティングは、密度が高くクリア層が硬い輸入車を対象として作られているので、傷が入りやすく耐薬品性も低い日本の軟質系塗装には施工できないという問題点がありました。
プロガードルミナは、そういった日本車の塗装をベースにして作られており、純日本製のセラミックコーティングです。あらゆる軟質系塗装にも問題なく施工することができ、塗装の弱さをコーティングでカバーすることができます。
プロガードマーベル2で完成形を迎えたガラスコーティング。その更なる先を実現したセラミックコーティング、それがプロガードルミナです。
極上の深い艶と圧倒的防汚性能を兼ね備えたハイエンドガラスコーティング
理想のコーティング被膜
ベースコートには、高密度・高硬度・高耐久被膜を形成するポリシラザンを採用。その上には美しい艶、光沢を演出するシランのトップコートを配置し、さらにそれぞれのガラス質被膜に付着しようとする汚れや雨ジミを防御する機能成分を各々に配合しました。プレミアムな多層構造被膜は、息をのむほどの深い艶感を演出し、耐久性、防汚性能など、コーティングに求められる全てを最高レベルにまで高めることに成功しました。
最高レベルの撥水持続性能と雨ジミ付着軽減機能
ベースコートのシリコーンレジンやトップコートの保護ポリマーは、成分中のメチル基の配向により美しく強力な撥水状態を作り出します。しかし、屋外駐車で最も問題なのが雨ジミ。黒色などの濃色車は雨のたびに洗車をしなければ、すぐに雨ジミだらけになってしまいます。マーベル2は、分子構造レベルに成分配合を見直すことで、優れた撥水性を持ちながら従来よりも雨ジミの付着を大幅に軽減することに成功しました。
また、3000サイクルごとに水玉の接触角を測定する摩擦耐久試験においても、撥水持続性能が歴代のコーティングよりも高いことが実証されています。
ハイブリッド被膜が生み出す高耐久ガラスコーティング
ハイブリッド被膜の完成
マーベルの主成分ポリシラザンは、塗装面に強力に定着するとともに、シラン化合物との結合ではガラス質被膜、フッ素との結合では撥水被膜を形成し、強固な結合力で各素材をつなぎ止め、ハイブリッド構造を作り出します。形成された被膜は単純に硬質被膜というだけではなく、柔軟性も持ち合わせ、コーティング効果を長期間持続させます。また、コーティング未施工パネルと比較して70%アップという数値を叩きだし、高光沢を実現しました。
抜群の撥水性能と防汚性能
ポリシラザンといえば親水性といわれていますが、フッ素との強固な結合によりその常識を覆す、接触角102度の撥水力を実現。ワックスのような親油性ではないので、油汚れを引き寄せず、高い撥水性と防汚性能を両立しています。撥水タイプのコーティングのデメリットであった雨ジミ等の汚れの固着も軽減され、簡単なメンテナンスで長期間に渡り、撥水力を維持します。

アフターメンテナンス制度
ゴールではなく
スタート
コーティングは、塗装の代わりにダメージを受けるもの。どれだけ綺麗に維持できるかは、お客様の駐車環境や洗車頻度、洗車方法によって左右されてしまうのが現実です。では、洗車をする時間のない方が、綺麗に維持することは不可能なのでしょうか?
コーティング施工は、お客様にとってゴールではなくスタートです。ここからようやく、エスアイとお客様との本当のコミュニケーションが始まると考えています。施工すれば終わりではなく、お客様のお車をベストな状態でキープするために、プロの技術を駆使してお手伝いをさせていただく、それがアフターメンテナンス制度です。
一台一台違うお車の汚れに応じて、洗車方法を細かく変更し、コーティング被膜を保護するための専用のメンテナス剤を塗布、更に室内清掃まで行います。
料金は¥3,300~¥4,400。全国でもトップクラスに安い理由は、「アフターメンテナンスは、コーティング施工をご注文くださったお客様への当然のご奉仕」だと、エスアイは考えているからです。
様々なニーズにお応えする、
エスアイのメンテナンス制度
車種 | アフター メンテナンス |
オプションサービス | |||
---|---|---|---|---|---|
メンテナンス剤 塗布 |
車内清掃 (内窓拭き含む) |
水シミ除去 クリーナー洗浄 |
アンチウイルス コーティング |
||
ジムニー/タント/N-BOX/ノート/アクア/フィット |
3,300円 | +1,100円 | +1,100円 | +2,200円 | +5,500円 |
ヴェゼル/プリウス/レヴォーグ/エクリプスクロス/CX-30/カローラクロス |
3,850円 | +1,650円 | +1,650円 | +2,750円 | +7,700円 |
CX-8/セレナ/ノア/ヴォクシー/ステップワゴン/アルファード |
4,400円 | +2,200円 | +2,200円 | +3,300円 | +9,900円 |
洗車・水切り・外窓拭き・
タイヤWAX
メンテナンス剤塗布・車内清掃
(内窓拭き含む)
水シミ除去クリーナー洗浄・
アンチ
ウイルスコーティング
※■■■は、メンテナンス料金(¥3,300~¥4,400)内サービスです。
メンテナンス料金で水シミ除去クリーナー洗浄、アンチウィルスコーティングを除く全てのサービスを3年間受けることができます。
※■は、有料オプションサービスです。3年経過後は、メンテナンス剤塗布や車内清掃(内窓拭き含む)が有料オプションです。
おすすめのオプションサービス
コーティングやフィルムなどの各種施工やメンテナンスとご一緒にいかがですか?

クイックウインドコーティング
所要時間:5~10分
リーズナブルでありながら高撥水で、エスアイのコーティングオプションの中では一番人気のウィンドコーティングです。耐久性は約1~2か月。
雨の日でも視界をきっちり確保し、安全運転に役立ちます。
フロントガラス(正面)のみ | 1,100円 |
---|---|
フロント・リアガラス(正面)のみ | 2,200円 |
ガラス全面 | 4,400円 |

水シミ除去・クリーナー洗浄
所要時間:10~20分
一度ついてしまうと洗車では落ちにくいのが水シミ(イオンデポジット)です。更にそのまま放置してしまうと、塗装に陥没痕が出来てしまい、研磨以外に修復方法がありません。そんな水シミは軽度なうちに除去クリーナーで除去するのがおススメです。
2,200~3,300円 |

アンチウイルスコーティング
所要時間:10~15分
コロナウイルスにも効果が実証された車内コーティング剤です。抗ウイルスだけでなく、抗菌、防カビ、防臭、抗アレルギー物質など、幅広い効果を長期間(約1年)持続してくれます。
5,500~9,900円 |

樹脂パーツクリーニング
所要時間:5~10分
洗車ではきれいにならない外装パネルの樹脂パーツをクリーニング。
有機溶剤不使用のクリーニング剤ですので、素材を痛めることなく汚れを除去することができます。
使用後はギラツキもなく、自然な仕上がりです。
1,100~4,400円 |