エスアイの
研磨処理の費用
塗装面上に水シミや洗車傷といったダメージがあれば、それを除去しないとコーティング本来の性能を発揮することはできませんし、見栄えも悪くなります。このようなダメージを除去する工程が研磨処理です。塗装は人間の肌と同じで、敏感肌もあれば、薬品に対してアレルギーのように反応してしまう肌もあります。
こういった塗装の特徴や硬度に合わせて、ポリッシャー、バフ、コンパウンドの組み合わせを選別し、塗装面上のダメージを除去していきます。軽いダメージなら数時間、深刻なダメージなら1日以上かかる場合もあります。
この研磨処理の費用が、当然ながらコーティング価格の大きなウエイトを占めているのが現状です。
						
			
		塗装にダメージを与えない
前述した通り、エスアイのコーティングの価格の中には研磨処理の費用が含まれています。できる限りお得にプロ専用のコーティングをご提供するためには、研磨処理の時間を短くするしかありません。そのために必要なことは、極力塗装面にダメージを与えないこと。
例えば、メーカーから出荷されたお車がディーラーに到着したとしても、納車日まで日数があればそのまま青空駐車で保管される場合が多く、数日も経てば水シミが付着します。あるいはディーラーで雑に洗車されれば、1回の洗車でも洗車傷が入ります。春は黄砂や花粉、夏は日差しと夕立、冬は夜露、新車でも季節によってダメージが入る原因も度合も変わってきます。
こういったダメージを極力受けなければ、最小限の研磨処理で済むと私達は考えました。
エスアイだからできること
エスアイが他店と違う点はどこなのか。まず第一に言えるのは、「新車の状態の中でも、最高のコンディションで施工できるように企業努力している」だと自負しています。
ダメージを受けないようにするには、お車がディーラーに到着すればできる限り早くお預かりするしかありません。担当の営業の方と納車までの日程を打ち合わせし、可能であれば積載車での引き取りを行います。納車までの日程に少し余裕がある場合でも、エスアイは専用の車庫を保管していますので、最高のコンディションで納車までお預かりすることが可能です。
納車後に施工させていただく場合でも、当店の都合で2~3週間後や1ヶ月先に施工したりすることはございません。新車割引ご希望のお客様は、お車にダメージを与えないように最優先で作業させていただいております。
研磨効率主義
もう一つエスアイが他店と大きく違う点。それは「研磨効率主義」です。研磨というのは当然時間がかかりますが、時間をかければかけるほど綺麗になるというものではございません。逆に言うと、時間をかけて綺麗になるというのは当たり前の話であり、それがカーディテイラーとしてのスタートラインです。
研磨工程の無駄な部分を削ぎ落とすため、エスアイは施工させていただいたお車の研磨工程を20年以上記録し続けています。塗装の硬度や特徴を把握し、最短の時間で最高の結果を得るためです。なぜならこの研磨効率を究めることこそが、人件費を抑え、新車割引としてお客様に還元できる最大の要因だからです。
時間をかけて丁寧に施工するというコンセプトのお店は多数ありますが、エスアイのように研磨効率主義を掲げるお店は少ないのではないでしょうか。
納車後も安心
残念ながら、コーティングは万能ではありません。駐車環境が悪く、洗車頻度が少なければ当然ダメージを受けますし、美観も悪くなります。綺麗に維持できる方は、駐車環境が良いか、洗車をマメにしている方だけでしょう。
しかしご安心ください。お客様のお車をベストな状態でキープするために、プロの技術を駆使してお手伝いをさせていただく、それがエスアイのアフターメンテナンス制度です。一台一台違うお車の汚れに応じて、洗車方法を細かく変更し、コーティング被膜を保護するための専用のメンテナンス剤を塗布、更に室内清掃まで行います。料金は3,300円~4,400円。全国でもトップクラスに安い理由は、「アフターメンテナンスは、コーティング施工をご注文くださったお客様への当然のご奉仕」だと、エスアイは考えているからです。