こういう細部の汚れを見るとディテイラーの血が騒ぎます(笑) 研磨前の状態はというと、かなりの洗車傷ですね。 一度他店でコーティング施工されたそうですが、再びSIにカムバック(笑) ありがとうございます。 ジュリエッタはち..
2025年9月
大物が入ってきました。500円玉以上のサイズのヒビは、リペアを断られることも多いです。 放っておくとすぐにヒビが伸びてしまいそうですね。 これだけ離れても、ミラーに反射してヒビが見える(笑) とりあえずこれ以上ヒビが伸び..
頭にライトつけるのがSI流。 細かい部分まできっちりチェックできるので便利です。 最近はこれのお陰で施工性がグッとアップしましたよ。 納車してすぐにご来店いただいたNX。 ハイエンドガラスコーティング、プロガードマーベル..
施工前は車内が丸見え。 内装を取っ払ったのも丸見えですね(笑) 熱成型前はこんな感じ。 ガラスの湾曲はそこまで大きくないですね。 熱成型完了。 ここからフィルムのインストール開始です。 ガラスの清掃中。 フィルム施工には..
納車してすぐにご来店いただいたフィット。 新車割引適用でプロガードマーベル2を施工させていただきました。 コーティング自体が初めてということで、そんな中SIをお選びいただき、感謝感激でございます。 ディーラー様のオプショ..
熱成型前は、ガラスの湾曲に全く合っていませんね。 これだと当然ガラスに貼ることはできません。 熱成型完了しました。 ここから細かいところの追い込みをします。 そしてもう一人のスタッフは、スライドドアガラスへフィルム施工中..
このままだと車検が通らないということで、ディーラー様からご注文いただきました。 オーナー様は、このヒビが運転席の目の前にあるのに、そのまま運転され続けていたそうです(笑) ウィンドリペアの修復率は、スピードが命。 ヒビが..
リアガラス正面へのフィルムの貼り付けが完了しました。 もう一人のスタッフは… ドアガラスに施工中。 スモーク遮熱フィルムのご注文が非常に多く、できる限りお待たせしないようにスピーディーに進めています。 それでも細部まで仕..
納車してすぐにご来店いただいたヴェゼル。 大阪よりわざわざお越しいただき、まことにありがとうございます。 プロガードマーベル2を施工させていただきました。 ガラスコーティングの最終形と呼ぶべき、2層型ハイエンドガラスコー..
フィルムの熱成型完了。 こういう丸みのあるガラスは熱成型が難しいですね。 フィルムも無事に貼り込み完了です。 このまま乾燥させます。 そしてスライドのドアガラスをスタッフが貼るのをサポート。 フィルムをロール状に巻いてか..
- 1
- 2