熱成型前のリアガラスのフィルム。
湾曲でいうと、そこそことという感じかな。
きっちり熱成型を行います。
フィルムの貼り込みが完了しました。
最近はリアゲートに電装品が多く、養生も大変です。
それ以上に気を使うのが水の流れですね。
表の部分だけ気をつけるのではなく、内部にどう水が流れ込むかを考えて、濡れないようにしなくてはいけません。
スタッフはドアガラスを施工中。
フィルム施工でゴミの混入を無くすためには、スピードが大事ですね。
より早く、より美しく。
プレミアムシリーズのご注文も多く、仕上がりに妥協はできません。
フィルム施工が終われば、洗車後に研磨処理。
レクサスは状態がいいとは言っても、やはりダメージはゼロではありません。
そして脱脂洗車~数工程の脱脂を経て、いよいよコーティング施工です。
今回は最上級のセラミックコーティング、プロガードルミナをご注文いただきました。
他とは比べ物にならないぐらいの防汚性能と耐久性、更には耐薬品性能を誇ります。
SIのラインナップの中で間違いなく最強です。
コーティング被膜をできる限り確保するため、少し特殊なことも行います。
ここらへんは、40年の歴史を誇るSIだからなのか、単に変わっているだけなのか(笑)
LBX完成です!
プロガードルミナで更に光沢が増し、凄いことになっています。
ルミナ施工後は、水シミの付着もかなり軽減されます。
それでもこまめな洗車はお心がけくださいね。
リアガラス全面にスモーク遮熱フィルムのプレミアムタイプ、HCD-10Gを貼らせていただきました。
スモーク遮熱フィルムの性能に関しては、こちらをご覧ください。
この度は、数ある施工店の中からカービューティープロエスアイをお選びいただき、まことにありがとうございました。