コーティングのご注文をいただいたベンツSロング。 洗車傷が多く深刻なダメージを負っていましたが、エスアイの再生研磨でリセットします。 コーティング施工まで無事に完成しました。 プロガードマーベル2施工させていただきました..
まずはスモーク遮熱フィルムの施工です。 ランクル250もガラスの脱着は簡単ですね。 ビニールのカバーか樹脂パーツのカバーか、ランクル300との違いですかね。 フィルム施工の後はボディーのコーティングを施工します。 まずは..
納車前にコーティングのご注文をいただいたフェアレディZ。 プロガードマーベルを施工させていただきました。 ガラスコーティングによる高耐久と、フッ素による高い防汚性能を兼ね備えたハイスペックコーティング。 今はその上にマー..
今一番推しの電気自動車といえばこちら。 アバルト500eです。 プロガードコーティング施工させていただきました。 柔軟な被膜が外部からの衝撃を緩和し、洗車傷が入るリスクを低減してくれます。 それでも雑に洗えば傷は入ります..
スモーク遮熱フィルムのご注文をいただいたノア。 ハイグレードタイプなので遮熱性能は段違いです。 これからのエアコン効率が大きく変わりますよ。 透過率は10%。もの凄く濃いわけでもなく、車内が見えるというわけでもない。 ベ..
クロスオーバーSUVとして絶大な人気を誇る「トヨタ・ハリアー」。 当店では今までも多くのハリアーをコーティング施工させていただきましたが、本日もお客様よりガラスコーティングのご注文をいただきましたのでご紹介させていただき..
暑くなってくると一気に人気になってくるのが遮熱フィルムですね。 今回はサンルーフに一番濃いスモーク遮熱フィルムを施工させていただきます。 完成です。ハイグレードタイプなので、太陽のジリジリ感はまったく感じなくなります。 ..
スモーク遮熱フィルムのご注文をいただいたRAV4。 一番濃いGY-3IR(透過率4%)なので、仕上がると本当に真っ黒です。 RAV4でスモークフィルムを貼る場合に心配なのが、ディスプレイミラーじゃないでしょうか? ここを..
BMW5シリーズのセダンにフィルムとコーティングのご注文をいただきました。 まずはスモーク遮熱フィルムを貼っていきます。 中間の濃さなので、真っ黒になり過ぎずベストバランスだと思います。 フィルムの乾燥が終わればいよいよ..