コーティングの完全硬化も終わり、いよいよ納車のコンパス。 素晴らしい光沢を放っております。 プロガードコーティング施工させていただきました。 柔軟な被膜が外部からの衝撃を緩和し、洗車傷が入るリスクを…
コンパス コーティング

コーティングの完全硬化も終わり、いよいよ納車のコンパス。 素晴らしい光沢を放っております。 プロガードコーティング施工させていただきました。 柔軟な被膜が外部からの衝撃を緩和し、洗車傷が入るリスクを…
水没車のクリーニングのご注文をいただきました。 フロアマットを降ろしてみると車内はヒタヒタ。 フロアカーペットの裏側のリサイクルフェルトも完全にやられてますね。 水を吸い過ぎて重さは数十倍になってい…
コーティング施工直後。 これから24時間かけてコーティングを完全硬化させます。 納車直前に屋外で最終チェック。 プロガードコーティング施工させていただきました。 柔軟な被膜が外部からの衝撃を緩和し、洗車…
フィルムを貼る前のリアガラスは車内が丸見え! これはちょっと良くないですね。 中間の濃さのスモークフィルムを貼らせていただきました。 プライバシー保護にはやはりスモークフィルムです。 SIでは通常のスモ…
補助シート付きのセカンドシートにお茶をこぼされたという事でクリーニング&消臭のご注文をいただきました。 お茶だとたいした事ないように思うかもしれませんが、放置すれば雑菌が繁殖して腐敗臭がしてきます…
研磨前のハリアーは洗車傷で塗装面の光沢を失っています。 黒のソリッドはどうしても洗車傷が入りやすく、雑に洗えばすぐにこういう状態になりますのでご注意ください。 研磨完了後は塗装面の映り込みが全く変わ…
研磨前の3008は洗車傷のオンパレード。 かなり深い傷もありますね。 研磨完了後は、かなりすっきりとした塗装面に生まれ変わりました。 研磨は人間でいうエステのようなもの 塗装を若返らせる最も有効な方法が研…
到着したてのアルファードのフロントガラス。 今の車の中だと最大級サイズじゃないでしょうか。 熱成型が完了して型取りまで終わりました。 ガラスが大き過ぎてフィルムがギリギリです。 もうちょっと大きくなれ…
研磨前のB4は洗車傷で光沢が失われています。 黒はどうしても洗車傷が入りやすい上に目立ちやすい色ですのでどうしようもありませんね。 まぁ洗車の仕方次第で、傷の入る量を少なくすることはできますが(笑) そ…
酔っぱらった同乗者が、助手席でいきなり失禁をしたということで、クリーニング&消臭のご注文をいただきました。 分解しながら分かったことは、失禁したというより、失禁しきったと表現する方が語弊がない(笑) …