プロガードマーベル2を施工させていただいたレヴォーグ。 極上の光沢を放ちながら完成です。 汚れや雨ジミのトラブルから守るために開発されたマーベル2。 結合力が強い2種類のガラス質成分を2度に分けて施工することで、従来より..
カテゴリーアーカイブ:
コーティング
コーティングの拭き取りまで完成したセレナ。 このまま一晩作業場で被膜を完全硬化させます。 プロガードマーベル施工させていただきました。 ポリシラザンを主体としながらトップにフッ素を配置。 防汚性能を高めつつ、耐久性も従来..
ピカピカに仕上がったクラウン。 プロガードマーベル2施工させていただきました。 2層構造被膜による恩恵は、耐久性・防汚性・光沢など様々。 新型ポリシラザンがベースコートにあるので、この美しさをより長く維持できるようになり..
研磨工程→脱脂工程が終わり、いよいよコーティング施工に移ります。 コーティングは隙間なく均一に。たっぷりと塗り込んでいく。 当たり前のようなこと、単純に思えることでも、どこにどれだけ意識しているかで仕上がりに差が出ます。..
最近の国産車のドアガラスは透過率が低いんですよね。色々機能がついているのはいいんですが、透明遮熱フィルムに勝てるものはまだありません。 運転席・助手席のドアガラスのフロントクォーターガラスに透明遮熱フィルムを貼らせていた..
新車でもメーカーによってそれぞれ塗装のダメージレベルは違います。 そういったダメージをリセットし、塗装本来の美しさを引き出すのが我々の仕事。 塗装の硬度や傷の入りやすさもそれぞれ違い、画一的な研磨方法で仕上がることはまず..
納車直後にご来店いただいたセレナ。 新車割引適用で45%OFFです。 耐久性、防汚性、光沢、あらゆるものを高いレベルで実現するために作られたコーティング。 それがプロガードマーベル2です。 新型ポリシラザンのベースコート..
施工直後のロードスター。 もの凄い光沢です。 こういう黒い部分は特に洗車傷が目立ちますからね。 きっちり磨きあげてコーティングしてます。 そして温度と湿度を管理している作業場で一晩保管。 これで翌日には完全硬化しています..
プロガードコーティングを施工させていただいたジムニー完成です。 パールと黒のコントラストが際立っていますね。 今回は同時にリアガラス全面に一番濃いスモーク遮熱フィルムも貼らせていただきました。 SIは通常のフィルムでも遮..
前回に引き続き、今回はコーティング編です。 プロガードマーベル2を施工させていただきました。 ガラスコーティングの最高傑作。 勝手にそう言っていますが、それぐらいこのマーベル2は素晴らしい。 コーティングのもたらす美しさ..