熱成型前のリアガラスのフィルム。 湾曲でいうと、そこそことという感じかな。 きっちり熱成型を行います。 フィルムの貼り込みが完了しました。 最近はリアゲートに電装品が多く、養生も大変です。 それ以上に気を使うのが水の流れ..
カテゴリーアーカイブ:
フィルム
熱成型前のリアガラスのフィルム。 かなり大きなシワができていますね。 それでもサクッと熱成型完了です。 もうここらへんは慣れですね。 ドアガラスの貼り込みも完了しました。 三角窓も隙間なく貼るには、外すのが一番です。 カ..
リアガラスの熱成型が完了しました。 ここから貼り込んでいきます。 スタッフは大変なスライドのドアガラスを施工中。 ノア・ヴォクシーは左右の端にセラミックドット部分が多く、フィルムを貼るのが少し面倒なんです。 ヴォクシー完..
スモーク遮熱フィルムを貼らせていただいたクラウンエステート。 外から見ると真っ黒ですね。 一番濃いGY-3IRを貼らせていただきました。 透過率は2%なので、車内の様子が見えることは全くありません。 しかしリアガラス正面..
納車前に各種コーティングのご注文をいただいたヴェルファイア。 研磨の時にエンブレムを外して欲しいと、担当の方からご連絡があったんですが、その中にはExective Loungeのエンブレムも。 本当に外していいのか何回も..
シビックの熱成型が完了しました。 フィルムにストレス無く熱成型するには、ある程度の慣れが必要です。 スタッフはドアガラスに施工中。 プレミアムタイプなので、糊ズレが起きやすくスピードと集中力が必要です。 完成です! リア..
大人気のクラウンスポーツ。 リアガラスへの貼り込みが完了しました。 スタッフはドアガラスへ貼り込み中。 三角窓が無いドアガラスの場合は、基本的にガラスは外しません。 クラウンスポーツ完成です。 リアガラス全面に一番濃いス..
熱成型が完了したのでフィルムを貼っていきます。 ハイエース完成です。 リアガラス全面に一番濃いスモーク遮熱フィルム、GY-3IRを貼らせていただきました。 こちらはハイエースワゴンGLなので、通常よりも大きいサイズ。 リ..
施工前は車内が丸見え。 内装を取っ払ったのも丸見えですね(笑) 熱成型前はこんな感じ。 ガラスの湾曲はそこまで大きくないですね。 熱成型完了。 ここからフィルムのインストール開始です。 ガラスの清掃中。 フィルム施工には..
熱成型前は、ガラスの湾曲に全く合っていませんね。 これだと当然ガラスに貼ることはできません。 熱成型完了しました。 ここから細かいところの追い込みをします。 そしてもう一人のスタッフは、スライドドアガラスへフィルム施工中..









