研磨前のコンパスは肌がボロボロですね。 かなりダメージが溜まっています。 プルンとしたツヤツヤのお肌に生まれ変わりました。 黒のソリッドの塗装は傷が入りやすく目立ちやすいもの。 雑に洗車すれば一回で傷だらけになりますので..
カテゴリーアーカイブ:
フィルム
リアガラス全面にスモーク遮熱フィルムのご注文をいただきました。 「色の濃さは任せるのでいい感じに!」ということでしたが、実は結構悩みます(笑) 濃さの好みはそれぞれ違いますからね。 元々プライバシーガラス自体が濃いので、..
スモーク遮熱フィルムのご注文をいただいたヴェルファイア。 アルファードよりも迫力あるデザインなので、ヴェルファイアは一番濃いスモークフィルムをご選択される方が多いですね。 白と黒のコントラストをはっきりさせれば、高級感も..
フィルムの貼り付けが終わりましたので、組み上げていきます。 新型クラウンは三角窓のゴム枠がついたままでも施工しやすく、脱着せずに施工する業者さんもいますね。 クラウン完成です。 中間の濃さのスモーク遮熱フィルムを施工させ..
リアガラス全面に中間の濃さのスモーク遮熱フィルムを貼らせていただいたエブリーワゴン、完成です。 元々プライバシーガラス自体が濃いので、中間でも真っ黒に近い仕上がりになりますね。 フィルムの濃度でお悩みの方は、スタッフにご..
独特のガラス形状をしているプリウスPHVですが、熱成型は可能です。 最近はUVカットや赤外線カットのコーティングをガラス内側に施工しているガラスもあり、貼る時はそれに合わせた施工方法を行います。 PHV完成です。 一番濃..
中間の濃さのフィルムのご注文をいただいたルーミー。 リアガラス全面に中間の濃さのスモーク遮熱フィルムを施工させていただきました。 コーティングだけでなく、フィルムも納車前に施工させていただくことも多いんです。 ただし、新..
フィルムを置いた直後です。 今はこの状態で位置調節できますが、ここから施工液を抜いて、ガラス面に貼りつけます。 するといつもの完成の状態になります。 こちらのアルファードには、一番濃いスモーク遮熱フィルムを施工させていた..
コーティングまで完了したポロ。 Uカーなんですが、見た目は新車以上に光っています(笑) 24時間でコーティング被膜が完全硬化します。 その後に納車するのがベストですね。 温度と湿度を管理し、最高のコンディションで納車しま..
フィルムを貼る場合は大量の施工液を使用するので、車内が濡れないようにきっちり養生します。 フロントガラスを施工する場合は、「そこまでするの!?」と同業者の方に驚かれるぐらい徹底的です(笑) FIAT500完成です。 リア..