リアボード周辺は歴代と変わらずシンプル。 ここらへんの構造を確認しないと、大量の水をフィルム施工で使用するので危険です。 オーナー様が見ることは無いと思いますがご参考までに。 バイポーラ型ニッケル水…
クラウンクロスオーバー ガラスコーティング&スモーク遮熱フィルム&ホイールコーティング

リアボード周辺は歴代と変わらずシンプル。 ここらへんの構造を確認しないと、大量の水をフィルム施工で使用するので危険です。 オーナー様が見ることは無いと思いますがご参考までに。 バイポーラ型ニッケル水…
ランドローバー・ディフェンダー110施工完了です。 水シミが気になるということで、徹底的に研磨処理して新車の状態に復元しました。 プロガードマーベル2を施工させていただきました。 圧倒的防汚性能と耐久性…
フロントガラスのフィルム施工が実は一番大変です。貼る時間というより、養生する時間ですね。 車内が濡れたり、フィルムにゴミが混入しないように徹底的に養生しないといけません。 他店より高い金額に設定され…
Uカーでご購入されてすぐにご依頼いただいたカルディナ。 ルーフライニングがタバコで茶色なんですね。そして謎の毛。 丸洗いクリーニングをするとここまで綺麗になります。 ピラーも茶色。 もちろんここも綺麗…
新しいモールコーティングがラインナップに加わりました。従来のモールコーティングはガラスコーティングだったので、膜厚の確保に課題がありました。 新型モールコーティングは有機のハイブリッ…
2023年始動!今年も宜しくお願いいたします。 さて今回ご紹介させていただくのはRAV4です。 プロガードマーベル2を施工させていただきました。 歴代最高峰の防汚性能で、汚れや水シミの固着を最小限に防いでく…
ご来店いただいたお客様から「かっこいい!」と言われ続けた新型プジョー308完成です。 プロガードコーティング施工させていただきました。 柔軟な被膜が外部からの衝撃を緩和し、洗車傷が入るリスクを低減して…
以前にブログで紹介してからお問い合わせが多くなったウィンドリペア。 こういう小さいヒビでも放置すると伸びるリスクがあるのでご注意ください。 特殊なレジンをヒビに注入することで、ヒビが見えにくくなりま…
ジープのピックアップトラック、グラディエータールビコン完成しました。 きっちりと研磨処理を施し、塗装のダメージをリセット。更に徹底した脱脂を行い、ようやくコーティング施工。 外車の場合は既に磨かれて…
サクサクっと貼りつけていきます。 新型シエンタにスモーク遮熱フィルムを貼らせていただきました。 GY-15IRという中間の濃さのスモーク遮熱フィルムなんですが、この角度から見るとかなり黒いです。 しかしこの…